《女神からの贈り物... 》
小腹が減った...
甘いものが食べたい、いやそんなに甘くないものが食べたい...
洋菓子、いや和菓子、確かこのあたりにということで『たか乃』さんに伺います。

本日の部活おやつです。
以前、おやつで、いただいたことがある...
この辺にお店があったはず。
あった!物忘れが、急激に加速する中、食べ物関係の記憶だけは、忘れない。
いや、言い換えると、食べ物関係の情報を得るたびに、他のこと(大切なこと)を失っている気がする。
いざ入店!
「こにゃにゃちは~。」
「すみま、すみませ~ん。」
「は~い~。」と、にこやかな人生の大先輩であるおばさまの登場です。
ショーケースに灯りがともり、羊羹の全貌が明らかになります。
いざ注文!

「え?こんなに種類があるの??」
「が、しかし、羊羹と言えば、私の中ではコレ!!」
「目的である、大好きな芋ようかん!!」
「1個190円、サイズがわからない...。」
「1個のサイズって、どのくらいですか?」
「10センチかな、このくらいよ。」と、にこやかにおばさまが見せてくれます。
「わぁ~、美味しそう、4個くださいな。」
「水まんじゅう?は、おまけね...。」と、先ほどまでおばさまだった方が、女神にしか見えません。
いざ実食!
♪芋ようかん ¥190


「よう、かんで食べよう…。」
「パクリ。」
「うんま!!」
「久しぶりの芋ようかん!」
「めちゃくちゃ、芋そのもの!!」
「余計なものは一切はいっていないよ!」を女神が言っていた。
「ようは、無添加ということか...。」
「程よい甘さがたまらない。」
水まんじゅうを
「芋ようかんを4個購入したから、4個のサービスなのか...。」
「それとも、隙間を埋めるためのサービスなのか...。」
「ぱくり。」
「うんま!!」
「芋ようかんも、よいが、これ、うんま!!」
また、来よう...。
いや、その前に、川越の芋ようかんも探求してみよう...。
活動報告書NO.1456
☆たか乃☆
住所:さいたま市南区鹿手袋4-4-21
営業時間:800-2000
定休日:月曜
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Rankingたか乃(高野羊羹) (和菓子 / 中浦和駅、武蔵浦和駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
- 関連記事
-