《ヤバい奴が、二度やって来た…》
サイクリング日和...
近場の気になっているリストから『山海苑』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
サイクリング、サイクリング…
ヤッホーヤッホー!
ヒックション...
いまだに、花粉症が続いています。
住宅街にあるお店、車がギリギリ通れるかという路地、自転車を停めて...。
ハァハァ…
ゼイゼイ…。
いざ入店!

お昼ど真ん中、3割ほどの先客。
一番奥の4人がけのテーブルに案内されます。
汗だくで、顔が高揚したヤベーやつが、まずは、水を一気飲み!
「うんま!」
「あ!?あれ?やっば!」
「財布、自転車のカゴの中だー!!」
超ダッシュで、自転車へ…
「ありました、ありましたよー。」
「人通りの少ない、路地で命拾いをしたー。」
再び、はぁはぁと、息を切らして席へ戻ります。
相当なヤバい奴が入店してきたと思われたことでしょう。
開き直って、いざ注文!



「せっかくなので、ランチメニューから…。」
「どれもこれも、魅力的ですが…。」
「ストライクメニューを、発見!」
「すみま、すみませーん、すみま…。」
怖いものはありません、いざ実食!
♪Aランチ(レバニラたまご炒め)¥750

「はやっ!」
「鬼のような早さ!」
「ひと息も、つく間も無く…。」
スープを

「ゴクリ…。」
「あ!美味しい…。」
「期待大…。」
レバニラたまご

「これこれ、これって意外に出会えない…。」
「パクリ…。」
「おー、うんままままー!」
「すごく美味しい!!」
「私には、めちゃくちゃ美味い!」
すかさず白飯を
「うんま!」
「最高です!」
春雨的なサラダ

「チュルリんと…。」
「うんま!」
「これも凄く美味しい。」
「これは、レベル高いわぁ。」
BもCも、とても美味しそう…
味は、格別に美味しいと感じました。
が、あえて言わせていただくのであれば、
私の挙動不審な行動のせいかもしれませんが、接客という語源である、客と接する気持ちはサラサラ感じられません。
もう一つ、味付けは最高に美味しかったのですが、もっと熱々な料理を出すのが本物の店だと思われます。
なーんて、好き勝手に言わせていただきましたが、所詮は初回訪問のひよっこ…
2回、3回と来る価値のあるお店だとも思います。
私、相当ヤバい奴なので、また来ちゃいますよ...。
活動報告書NO.1445
☆中華料理 山海苑☆
住所:さいたま市浦和区仲町4-4-10
営業時間:1130-1400 1700-2030
定休日:土日祝
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking山海苑 (中華料理 / 中浦和駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
- 関連記事
-