《いろいろな意味で、刺激的なお店...》
今日も起きれません....
お腹は空くので、軽く蕎麦を食べに行こうと車にエンジンをかけると長男が帰ってきます。
半ば強引に誘って『日之出』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
普段なら、長男に何を食べたいか聞きますが....
今日は、有無を言わせず、蕎麦を食べに行くぞです。
この時期の川越日高線は、渋滞しています。
せっかくの日曜日、もうこんな時間か....。

いざ入店!

すごい、看板だ!!
千手観音?いや、アシュラマン??
13時半、先客2名、後客2組。
外の看板からは、全く想像をしていなかった、とても雰囲気ある綺麗な店内。
さっきの看板を思い出してニヤッとしてしまいす。
いざ注文!



「日曜なので、ランチメニューは残念ながら無し。」
「男なら黙ってかつ丼シリーズ!と行きたいところですが....。」
「さすがに、寝起きのかつ丼は、ヘビーかなと弱気になり....。」
「おすすめの、鴨汁そばと季節の天ぷらセットをお願いします。」
「付き合いで来てくれた長男は、お腹が空いていないということで、肉南蛮そばを。」
いざ実食!
♪鴨汁そばと季節の天ぷらセット ¥1080

♪肉南蛮そば ¥750

「きましたよ~。」
「二つとも、良いじゃないですか。」
「久しぶりのそば、しかも鴨汁、うれしい。」

「ズズズィーと...。」
「ゲホゲホ....。」
「寝起きの、蕎麦すすり、いきなり気管に入り大ピンチ!」

「水くらい飲んでおけば良かった。」
「気を取り直して、ズズズズィーと....。」
「うんま!」
「蕎麦、うまい!」
「鴨汁、いい!!」
「旨味がスゴイ、もっといっぱい食べたいな...。」
天ぷらを

「特製の岩塩で、いただきます。」
「揚げたて最高です!」
量的には、品のある量で、お腹は満たされません....。
そう少し食べたいなぁくらいが、美味しく食べられカラダにも良いのでしょう。
付き合ってもらったお礼に、長男の買い物に付き合って家路に着きます...
そこから、さらに爆睡...
私の花粉症生活は、毎年、梅雨明けまで続くのです。
〆の楊枝、あれは何だったのだろうか...

活動報告書NO.1391
☆おそば日之出☆
住所:川越市笠幡4885-5
営業時間:1100-2000
定休日:火曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking日乃出そば店 (そば(蕎麦) / 笠幡駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-