《情報ゼロ、自分のセンサーのみを信じて…》
先日伺った『おやじのうどん旬』さんのほぼほぼ目の前にあるお店…
マイセンサーが反応したので行くっきゃないでしょうと『食事処どん呑』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
情報は完全にゼロ…
このパターンは、いまだにドキドキします。
定休日も不明でしたので、開いてホッとします。
お店の前のランチメニューは、何とも魅力的なラインナップ。
いざ入店!
お昼ジャスト、先客カウンターに常連客2名、後客3名。
端っこのテーブルに座らせていただきます。

と思ったら、まさかのゲーム台
使えるのかなぁ…
やりたいなぁ…
仕事中だしなぁ…
ぼーっ…
ダメ、ダメ…
いざ注文!

「壁には、おつまみメニューがずらりと…。」
「夜は、店名通り、地元の若い層をターゲットとしたお洒落な呑み屋さんなのでしょう。」
「なので、バリバリの喫煙可なのは、いたし方ありません。」
「ママと呼ばれている方が、常連客のお母さんではなく、お店のママなのでしょう。」
「とても感じが良く、流行っていそうです。」
ぼーっ…
「あ?注文するの忘れてた…。」
「ステーキ丼をお願いします。」
いざ実食!
♪よくばりステーキ丼 ¥788

「きましたよー。」
「お〜、これは、良いじゃないですかー!」
味噌汁から
「豆腐とワカメ…。」
「あ!うんま!」
「薄口だが、これ美味い。」
「ファーストコンタクトは、間違いなし。」
サラダも
「手作りのドレッシングですかね…。」
「出会ったことがなく、これまた美味しいです。」
よくばりステーキ丼を

「あら?」
「唐揚げまで、乗っかっちゃってまーす。」
「これが、よくばりと言う名の由来か…。」
「ステーキソースは、塩ベース。」
「パクリと…。」
「う、うんま!」
「柔らかいし、味付けも良い。」
「ニンニクチップが、これでもかと入っています。」
「たっぷりの白飯が進みます!」
「このお洒落な器、白飯がもの凄く入っています。」
唐揚げも
「カラッと揚がって、家庭的な唐揚げ。」
「こちらも、良いですね。」
いやー、ナイスコスパです!
お酒を呑む機会は少ないけれど、このお店なら来ても良いかも…
心が揺れました…。
重度の花粉症でノックアウト状態だったのですが、
今日は、少し復活した気がします。
活動報告書NO.1364
☆食事処どん呑☆
住所:志木市中宗岡4-17-16
営業時間:1100-1400 1700-2230
定休日:木曜
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking食事処どん呑 (その他 / 志木駅、北朝霞駅、朝霞台駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-