《非の打ち所がない素晴らしい内容…》
午後から会合...
業務が立て込み、Sさん一人で行っていただくことに、せめてものお詫びとして会場までお送りさせていただきます。
せっかくなのでお昼でもということで『京料理 助左』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
お世話になっているparkparkさんに教えていただいたお店、一人では中々ハードルが高く、大人の方とと思っていたお店。
こんな機会は滅多にないので、お誘いすると、なんと!行ったことがあるとのこと、こんな心強いことはありません。
店舗前に駐車し...

いざ入店!
「すごい!」
「何だ、この高級感ある造りは....。」
「全てが個室になっていて、座敷と椅子の席があるようだ。」
「椅子の席をセレクトしたが、靴を脱ぐタイプ....。」
「大丈夫か、財布??」
「念のため、財布の中身を確認....。」
「う~ん、いつも通りの微妙なライン!!」
「何かあったら、オトナのSさんに甘えよう...。」
いざ注文!



「parkparkさんが、食していて心惹かれたアレはどこだ...。」
「ないぞ、ないぞ、ないぞ.....。」
「そうなると、日替り膳となるか....。」
「あ!!あった―!!」

「これこれ、これです!」
いざ実食!
♪海鮮丼(酢飯) ¥1080

「タイミングが悪かったのか、しばし待ちました。」
「が....。」
「きましたよ―!!」
「キラキラ輝く海鮮丼が・・・。」
まずは味噌汁から

「お~、美味い!」
「京料理というだけあり、少し薄味気味だが、品がある。」
海鮮丼

「言いたくないが、まるで宝石箱のよう.....。」
「新鮮な具材がぎっしり、詰まっています。」
赤身、中トロ、はまち、タイ、イカ、タコ、、甘エビ、ウニ・・・・
「どれもこれも、一流の刺身!」
「うううううんんんんんままままま-!」
「甲乙つけがたいが、特に印象に残ったのは・・・・。」
「中トロとウニ!」
「抜群でした!!」
「酢飯も、ガッツリ入っているので、お腹いっぱいです。」
そして、忘れちゃいけないのが、お漬物

これ、お漬物カテゴリーでは、過去最高に美味しかったです。

活動報告書NO.1346
☆京料理 助左☆
住所:さいたま市桜区西堀8-21-37
営業時間:1130-1345 1730-2100
定休日:月・第3火曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking京料理 助左 (京料理 / 南与野駅、中浦和駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-