《27日ぶりの魚料理は、魚メニューオンリーのお店で…》
あー無性に魚が食べたい…
この辺りで、美味しい魚が食べられるお店をリストからピックアップ『割烹 弥作』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
いまや、伝説の熟成肉が食べられるお店がすぐそばにありますが、今日の私は、滅多にない魚気分なので、ブレません。
お世話になっている、かくがくさんに教えていただいたお店なので、間違いないでしょう。
店舗前に駐車場も完備、ありがたい。
いざ入店!
先客なし、全て座敷でしょうか…
4人がけのテーブルに座らせていただきます。

いざ注文!


「壁一面に張り出されている、メニュー。」
「飲まない私でも、飲みたいなぁと思うラインナップ。」
「昼食食事献立から…。」
「うわぁー、すごい!」
「全部、魚メニュー!」
「焼肉とか、カレーとか一切の記載がない。」
「まさに、おさかな天国!」
「ブレてない、これは信用ができます。」
「焼き魚だと、さば塩かぶり塩あたりか…。」
「でも、フライも良いなぁ。」
「たしか、かくがくさんがこれを食べていたっけかな…。」
「決めた…!」
いざ実食!
♪鮪ほほ肉フライ定食 ¥750

「きましたよ〜。」
「結局、大人ななりきれず、茶色のフライ…。」
「でも、今日は、お魚…。」
「問題なし!」
味噌汁から
「おー、うまっ!」
「豆腐としめじ、魚の出汁かな、非常に美味しいです。」
鮪のほほ肉フライを

「レモンを搾り、カラシをつけて、まずはソースで…。」
「うんま!」
「こういうのは、久しぶりだ。」
「さっそく、醤油で…。」
「うんま!」
「やはり、醤油だ!」
「まるで、牛カツの様です…。」
小鉢を

「あ?ごいすー。」
「肉厚のタコサシ×2と、肉厚のあん肝×3。」
「あん肝、うんま!!」
「まさか、お昼にあん肝をこんなにいただけるとは…。」
白飯を

「はい、豪華です!」
「すじこかな?」
「ガガガッと…。」
「うんま!」
「はい、白飯たりません。」
悲しいことに、漬物も美味しく、全てが白飯に合ってしまいます。
体型維持と、午後の業務のため、我慢です…。
美味しかったお礼と、バナーナが食べられない謝罪をし、お店をあとにしました・・・
さすがの、お店です!ありがとうございました。
活動報告書NO.1332
☆割烹 弥作☆
住所:上尾市本町4-1-31
営業時間:1130-1300 1700-2130
定休日:不定休
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking割烹 弥作 (割烹・小料理 / 上尾駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9
- 関連記事
-