大雪の翌日
いつもの倍の時間をかけて通勤
こんな日にワケあり業務…
運転にもお客さまにも神経をすり減らし遅めの昼食。
キングI氏とやけ食いをしに『勝時』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
良い店名だ、今の我々には、必要なキーワード!
雪で駐車のラインは見えません、ちょこっと顔を出している看板を目印に雪上駐車。
いざ入店!
13時過ぎ、先客9割、なかなかの人気店....
10人ほど座れるカウンター、奥から詰めて座っているようで、ラスト2席です。
からの、まさかの券売機!


「券売機というものは突然やってくる....。」
「行き当たりばったりだったので、情報不足...。」
「感覚を研ぎ澄ませ!」
「左上の法則から、右方向に美味いのもレーダーを展開...。」
「これだ!」
「ヒレかつランチ!」
「これだけのメニューの中から、まさかのド・定番!」
「念のため、ライス大盛りもポチッと。」
カウンターに座ると、いろいろサイドメニュー的なものが掲示されている・・・

「あ、カニクリームコロッケ!」
「現金で対応してくれる。」
「カキフライも、海老フライも追加しちゃおうかな....。」
「ミックスフライの方がお得ですよと、珍しくキングに突っ込まれる。」
いざ実食!
ヒレかつランチ¥900 ライス大盛り¥100 カニクリームコロッケ¥150

「きましたよー。」
「なかなかのビジュアル!」
味噌汁から
「七味がセットされていたので、豚汁かなときたいするが...。」
「残念、無念、また来年・・・。」
ヒレカツを

「初めは、何も付けずにお召し上がりください...とのこと。」
「パクリと...。」
「や?やわらか!」
「あ?あま―!」
「う?うんま!」
ここからは、お決まりのコースで
①レモンを搾り
②塩(美味い食べ物は、シンプルに塩があう。)
③醤油(設置されていないので、頼むと、小皿で提供。)
④ソース(酸味で、甘味が消されてしまう気がしてやはり苦手。)
大盛りご飯は、硬めで不安になる特盛具合...
そうなると醤油が抜群にマッチする。

カニクリームコロッケは、手作り感を感じず、ノーコメント...
とんかつは、色々な味変が出来て、楽しい。
美味い食べ物ほど、シンプルな食べ方が美味しい。
気合が入った、よし、帰ろう!!
活動報告書NO.1308
☆勝時☆
住所:川口市新井宿80-1
営業時間:火‐金1100-1430 1700-2200 土日祝1100-1500 1700-2100
定休日:月曜
駐車場:有(店脇)
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
FC2 Blog Ranking↓『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇
にほんブログ村勝時 (とんかつ / 新井宿駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-