晴れ
孤独の休日…
麺類が食べたい、しかも変わり種が…
確かあそこに、ということで『元気屋』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
友人から教えてもらい、何年もの間温め過ぎていました。その間、霞ヶ関にも姉妹店があったような。
11時過ぎ、駐車場はほぼ満車。
店内はどうでしょうか…
いざ入店!
先客5名ほど。
いざ券売機!

「お目当ての…。」
「みーつけた!」
「台湾まぜそば!!」
「むむむ…。」
「せっかくなので、チャーシューと味玉入りの特製をポチッと。」
食券を渡す時に、にんにくを入れるか聞かれます…
断る理由は1ミリもありません…。
お水を汲んで、カウンターの奥に座らせていただきます。
いざ実食!
♪特製台湾まぜそば ¥1000

「きましたよー。」
「え!ドラえもん…??」
「違うよなぁ…。」
「美味そう…。」
では、美味しい食べ方マニュアルに沿っていただくことにしましょう…

その①
指が疲れるまで、とにかく本気でかき混ぜる

「よいしょよいしょ、もう我慢できません。」
「いただきます。」
「ズズズズィーと。」
「うまっ!!」
「スゴイ、パンチ。」
「これ系、好きなんだよなぁ〜。」
「息つく間もなく、麺をすすりあげ…。」
その②
店員さんに「追い飯」コール

「丼ごと渡し、白飯を入れてくれます。」
その③
残した具材とライスをよく混ぜ、豪快に喰らう

「よいしょよいしょ、はい、我慢できません。」
「レンゲで、パクリと…。」
「うんま!!」
「濃いぞ、濃いなぁー、美味いなぁー。」
一心不乱にガッツきます…
いやー、最初から最後まで美味しかった。
次回は、もうひとつの看板メニューである濃厚つけ麺かな…
いや…
もう一度、特製台湾まぜそば…
だな…。
活動報告書NO.1292
☆麺処 元気屋☆
住所:鶴ヶ島市藤金274
営業時間:HPで確認
定休日:HPで確認
駐車場:有(店裏にもあり)
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
FC2 Blog Ranking↓『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇
にほんブログ村麺処 元気屋 (つけ麺 / 若葉駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-