晴れ
秋の花粉がはじまりました…
バイキングを食べたあとは、食べたい物が鮮明に絞られる。そうなると、はやりラーメン!さらに刺激のある麺が食べたくて『双六』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
久しぶりの訪問…
行列が出来ていたら、やめようと割り切ってむかいます。
お、待人なし!
いざ入店!
タイミングよく、7割程度の先客。
いざ券売機!

※前回訪問時の写真、値上がりしています
「あら?値上がりしてる…。」
「これだと、贅沢なラーメンの部類にはいってしまいます。」
「せっかく来たので、集中して…。」
「汁なし担担麺をポチッと。」
セルフの水とライスを用意して、
指定された一人用のカウンター席に座らせていただきます。
いざ実食!
♪汁なし担担麺 ¥900

「きましたよー。」
「提供時間は、早いです。」
いざ、まぜまぜ!
「山椒が刺激してきます…。」
「すぐに、汗が噴き出てきます…。」
「食べたい、はやく食べたい…。」

「では!」
「ズズズィーと…。」
「うんま!」
「これこれ、この刺激!」
「挽肉、干し海老、キャベツ、ナッツ…の、食感が絶妙です。」
「一心不乱に、全ての麺をすすりあげたら…。」
「〆の白飯投入!!」
いざ、2度目のまぜまぜ!

「第2章のはじまり…。」
「レンゲで、ガブッと!」
「うんま!」
「これ、やっぱり好きだなぁ〜。」
「一気に、かっこんじゃいましょう。」
「汗が止まりません。」
とても美味しくいただきましたが、値上げによりコスパが落ちてしまった感が否めません。
また、伺いますが…。
活動報告書NO.1228
☆成都式担担麺 双六☆
住所:戸田市美女木1-28-6
営業時間:1100-1500
定休日:日、月曜
駐車場:無
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
FC2 Blog Ranking↓『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇
にほんブログ村成都式担担麺 双六 (ラーメン / 西浦和駅、武蔵浦和駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-