雨
長女の髪を切ってあげるものの、私が髪を切ったことに誰も気づきません
急遽、孤独の休日…
ジッとしていられない性格、ダイエット計画中だが、早い時間帯なら大丈夫という訳のわからない理由を自分に言い聞かせ『寿製麺』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
今や名店となった『寿製麺よしかわ』さんのうどん店となれば行くしかないです。
フォローさせていただいているレビューアーさん達からの情報を得ての初訪問です。
夏休みだし、家族連れも多そうだし、孤独だし…なので、11時前の訪問を決行。
お店の前に車を停め
いざ入店!
先客4名、良い感じです。
すかさず券売機!

「さてさて、予習をしていても見えないプレッシャーは無くなりません。」
「落ち着いて、寿煮干しうどんをポチッと。」
「あと、せっかくだからトッピングしちゃおう。」
「やすっ!」
「思わず、ちくわ天ととり天をポチッと。」
カウンターの角に座らせていただきます。
座敷もあるし、カウンターも仕切りがあったりどこも良い空間です。
麺の量を聞かれますので、条件反射で大盛りと答えてしまいます。

いざ実食!
♪寿煮干しうどん(大盛)¥850 ちくわ天¥50 とり天¥50

「きましたよー。」
「美しい、センスの良さが漂っています。」
『食べ方』に従い…

まずは塩とわさびで…

「昆布水に浸っています。」
「ぬめりがありますね。」
「初体験…。」
「ズズズィと…。」
「おー。」
「うまっ!」
「麺に自信があるからこその食べ方だなぁ。」
では、つけ汁で

「ズズズィと…。」
「うん、美味い!」
「豚肉とネギがたっぷりです。」
「煮干しが効いていて、ラーメンを食べている様な感覚になります。」
低温チャーシューを

「これこれ、これぞよしかわ魂!」
「パクリと…。」
「うんま!」
「イイぞ、イイぞ〜。」
ちくわ天ととり天を

「良心的な設定だよなぁ。」
「とり天、うんま!」
「とり天というと、パサパサしている印象でしたが、肉汁たまりません。」
「唐揚げに近い感じです。」
さすがに650gは、サクサクとは食べられませんでしたが、わきをかためるこれらに助けられます。
味も去ることながら、落ち着いて食べられる座席の配置が気に入りました。
半ライス的なものがあると、楽しみ方も増えそうですね。
ダイエット中の人間の発想とは思えませんが…。
活動報告書NO.1150
☆寿製麺☆
住所:坂戸市上吉田206-1
営業時間:1000-1500
定休日:日曜
駐車場:有
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
FC2 Blog Ranking↓『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇
にほんブログ村うどん 寿製麺 (うどん / 北坂戸駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-