『シャンゴ問屋町本店』高崎市問屋町
- 2021/07/31
- 23:00

《念願のシャンゴ…》 榛名湖畔で黒革の手帖を開く…今日の昼飯どころを探し、群馬といえばここだろうと『シャンゴ』さんに伺います。高崎市には3軒あるのだが、せっかくなら本店に行ってみよう。ちょっと距離があるけど、お昼前には着きそうなので、榛名湖から県道126号線を選択…カーブが45以上だったか、なかなかの峠道若い頃には戻れないが、大人のドラテクで峠を攻めてみた。外気温は23度、エアコンもオーディオも消し窓を...
『みそぎ屋』高崎市榛名山町
- 2021/07/31
- 22:55

《かつてないパワーチャージ…》禊をしに…いつも通りに目が覚めてしまいふらっと榛名神社へ下道で2時間半、疲れのない快適ドライブ鳥居を潜ると、空気が変わった…みそぎ橋を渡り、本殿まで500mの参道を登っていく。いやー、この空気感、今までにないとてつもない強いパワーを感じる。本殿で手を合わせ、全身にパワーを受け参道を戻ると、まさかの太もも崩壊…情け無いことに、ももが震えている前置きが長くなりましたが、参道途中に...
3526『あじ平』さいたま市緑区
- 2021/07/29
- 20:36

《疲れがとれずギブアップ…》遅めの昼食…近くにある2店舗のラーメン屋から、今回は『あじ平』さんに伺います。昨晩の雷雨で、約4時間の停電エリアの中にある営業所が気になり、深夜12時まで走り回っていたため、疲れがとれない。いや、体調不良と言った方が良いかも。今日は4人の仕事だったので、昼抜きでも良いかなとも思ったが、それもおかしいよなって…黙食で、サクッとこちらへ何十年ぶりだろうか…すっかり記憶になくなってい...
3525『小山屋』さいたま市大宮区
- 2021/07/28
- 20:00

《ようやく行けた…》白黒付けたい気分…長年気になっていた『小山屋』さんに伺います。今月は、滅多に通らない産業道路を何度も通った…東武野田線を渡る橋のたもとにあるこちら何十年も前から気になっていたお店のひとつだ。いざ入店!開店直後 先客無し全体が見渡せるテーブルへ出前で大忙しの厨房、やはり愛されているお店には歴史がある。いざ注文!「およよ?」「完全なるうどん屋さんだと思いきや…。」「中華も丼物もある。」...
3524『よってって』さいたま市南区
- 2021/07/27
- 20:00

月刊『よってって7月号』世の中も天候も、予期せぬことばかり…受け身なのは、後手に回る。そろそろ、こちらから仕掛けていかないとと、人間ダメになりそうな気がしてきた今日この頃。オリンピック、やはりスポーツは美しい…その1【日時】2021年7月1日 時間帯 11:30【入店状況】先 客:1名後 客:1名【実食】♪豚肉の味噌炒め定食 ¥500久しぶりによってってファミリーとの再会…特等席のカウンターに座られせてもらう。味噌の香...
3523『かつや 』川越市砂
- 2021/07/26
- 20:40

《夏はこれ….》7月病…遊び疲れ気味、だからこそ、どうしてもトンカツが食べたくなり『かつや』さんに伺います。近所にあるかつやには、行けないひとつ隣のかつやにも、行けない何故なら、どちらも長女の友人がいるから…こういうところを抑えケアすることが、年頃の娘と仲良くする秘訣なのかも知れない。なので、長女が嫌がることをしないお父さんは、わざわざ新河岸方面まで走らせるいざ入店!17時過ぎ 先客数組みんな、この時間...
『あそび』小川町増尾
- 2021/07/25
- 23:58

《長女とあそぶ休日…》お昼ご飯を…急遽、予定を変更し『あそび』さんに伺います。近くにある私のお気に入りの店に、肉食系女子を連れて行く計画だったのだが、かき氷で若干お腹が満たされて気味になりまして…ガッツリ気分から、マイレビさん達が行かれている、小川町で有名なこちらへいざ入店!お昼ど真ん中 先客6割右手の座敷へいざ注文!「長女は、肉汁うどんの並を。」「私は、にくなすうどんの中を。」「あと、きんぴらをお...
『かき氷 山田屋』ときがわ町田中
- 2021/07/25
- 23:55

《初めての高級かき氷…》最後の休み…孤独過ぎた連休、最後は華やかに『かき氷 山田屋』さんに伺います。安心してください1人じゃありませんよ…前日の深谷ツーリングの帰りに寄った、食玩さんに教えていただいたかき氷屋さんおいちゃんから、1時間半は待つかなと言われ、また来ますねと断念せざるを得なかったお店…義父母の家で、挨拶をして長女とドライブデーツです。開店時間の30分前に到着…先日いたおいちゃんが、今日は車を誘導...
3520『ろびん』志木市本町
- 2021/07/24
- 20:41

《名物たろーめん…》半ドン…志木経由で帰宅する途中、気になっていた『ろびん』さんに伺います。洋食屋さんのような店名なのだが、こちらはラーメン屋さんロビンへマスクをして、ラーメンを…ロビンマスクとラーメンマンのことを思い出すと、何だろう未だに切なくなる駐車場は店の右手、車だと厳しいかな…いざ入店!13時前 先客3名 後客2名カウンターのみ、道路側に座らせてもらういざ注文!「目的はこれ!」「名物たろーめん!!...