『ぎょうざの満州』鶴ヶ島市上広谷
- 2019/07/31
- 20:00

《手軽さはさすがだ....》孤独の夕飯…行き尽くした感のある近所での新規はなかなか辛い。そうだ、餃子を食べようと『ぎょうざの満州』さんに伺います。昔は、良く通ったものだ…久しぶりに、大手チェーン店の扉を開けてみる。いざ入店!18時過ぎ、先客数名 後客であっという間に満席おひとり様が集う、テーブルのようなカウンターへいざ注文!「懐かしいなぁと思いながら、メニューをひと通り眺める。」「7月限定のメニューもチ...
1904『家庭料理居酒屋 よってって』さいたま市南区
- 2019/07/30
- 20:00

月刊『よってって7月号』週に一回、毎週火曜日は、何を食べようかなんて考えずにノンストレスランチ…なんていいながら、このストレス社会、そんなわけにはいかずに、今月は2回…実家に帰るようなこの感覚、なんとも居心地が良い。その1【日時】2019年7月2日 12:13【入店状況】先客:若者1名、女性1名、おじさんだらけ後客:おじさん1組(2名)同行者:5時から男、現ストレス王【実食】♪タマネギメインの生姜焼き定食¥50...
1903『キッチン レオ』蕨市
- 2019/07/29
- 20:00

《おかわり自由、なのに...》勇気の扉シリーズ…蕨駅西口に行き出してから、情報ゼロのマニア心をくすぐるお店が2店ある。その中のひとつ『スナック レオ』いや『キッチン レオ』さんに伺います。う~ん、どっちなんだ…昼はキッチンとして営業し、夜はスナックなのであろう…この手のパターンは、吉と出るか凶と出るか極端なケースが多い。行かない方が、身のためだが、この一か八かのドキドキ感がやめられない…いざ入店!お昼ど真...
『花きゃべつ』坂戸市日の出町
- 2019/07/28
- 21:00

《望んでいた結果なのかもしれない....》炎天下の中、4時間テニス…十二分にカロリーを消費したので『花きゃべつ』さんに伺います。昔から気になっていたこちら駐車場が無いのと、時間がかかるらしく、なかなか来れなかった。原付を店の前に停め…いざ入店!14時過ぎ、先客2名想像していたより3倍広い店内、大きなテーブルが何列かある唯一の2人掛けのテーブルにいざ注文!「さて、目的は長い間、シミュレーションしてきた大好き...
『全品食べ放題飲み放題居酒屋 おすすめ屋』さいたま市大宮区
- 2019/07/27
- 20:00

《値段より、オペレーションに感動した...》暑気払い…気の合う同世代で計画し『全品食べ放題飲み放題居酒屋 おすすめ屋』さんに伺います。宴の計画はしていたものの、お洒落なお店より腹いっぱいになりたいこのメンバー…場所選びが難しい状態だったため、満場一致で急遽こちらへなかなかディープなビル、教えてもらっていなければ、決して上がることはなかっただろう…今日から本格的な暑さとなったこの日…おっさん5名で、日頃の...
1900『和食 須賀家』蕨市中央
- 2019/07/26
- 20:00

《ありえへんではなかった...》夕方の飲み会に備え…軽めに昼食をと思いつつも、無駄な食事はしたくないと思い『須賀家』さんに伺います。ビーワラ西口駅前、私の好きなお店の間に位置するこちらへいざ入店!清潔感のある開放的な店内、先客なしカウンター奥に座らせていただきますいざ注文!「長年にわたり気になっていた、豚うなぎ丼…。」「夕方に備え、セットにはせず、単品で。」いざ実食!♪豚うなぎ丼¥820「きたっ!!」「素...
1899『中華酒処 桂林』さいたま市南区
- 2019/07/25
- 20:00

《守るか攻めるか…》行くあてもなくたどり着いた先で…行ったことのある店か、はたまたハードル高めな想像もできない扉を開けるか『桂林』さんに伺います。守るか攻めるか…攻撃は最大の防御なり…いざ入店!カランコロンカラン…お昼ど真ん中、先客なのかお店の方か…状況を把握すると、先客は、超ベテランの常連女性2名に、マスターとママ…ママさんが、超ベテランの女性2人の間にどうぞと勧めてくれる…こっちの方が、涼しいよと手招...
1898『くいしん坊 魚国』さいたま市大宮区
- 2019/07/24
- 20:00

《直感を信じて...》気になっていたシリーズ…食いしん坊というワードに心惹かれるものの、非常に情報が少ない『くいしん坊 魚国』さんに伺います。前回ドンピシャで定休日と重なったためリベンジ…営業時間もわからないが、とてつもなく、私を引き寄せる...野生の感で専用駐車場を見つけ…いざ入店!13時半、先客1名雰囲気のある店内、奥の座敷は、よりステキな感じひとりなので、手前のテーブル席へいざ注文!「ランチは2種類…。...
1897『めし処 新見世』さいたま市西区
- 2019/07/23
- 20:00

《付け合せバイキング…》いつもと違う道…ランチの暖簾が目に飛び込んできた『めし処 新見世』さんに伺います。いざ入店!看板メニューを確認…「おっ?」「付け合せバイキング?」「カキフライに生姜焼き…。」「カキフライが食べたいけど、少ないと嫌だしな。」 いざ会計!「生姜焼きをお願いします。」と告げ、前払いそのままの流れで、付け合せバイキングへ「漬物、サラダ、煮物、味噌汁、水にお茶…。」広々とした清潔感のある店...
1896『スウィートバジル』さいたま市中央区
- 2019/07/22
- 20:00

《おっさん’s スウィート》5時から男I氏と外出先で昼食…黒革の手帖を開き、ひとりでは行きづらいシリーズから『スウィートバジル』さんに伺います。駐車場があるらしい…車を横付けし、明るい店員さんに場所の確認…「何名様ですか?」と聞かれ、「おじさん2人です」と答え、車両の移動。いざ入店!12時少し前、先客数組予約席の札があちこちに置いてある、ダミーかと思いきや、あとからわんさかと予約客がやってくる。あっという...