『たんたん房』さいたま市桜区
- 2018/07/31
- 21:30

《たまに行くなら、こんなお店...》久しぶりに見訪問リストを読み返します…この猛暑の中、ありっちゃありだなということで『たんたん坊』さんに伺います。本日の部活ランチです。わが地元、大泉院通り....この通りは、数こそ少ないが、どこも美味いお店ばかり。駐車場はどこだ....さすがにわからない…ハザードをつけて、駐車場を確認。いざ入店!先客なし、後客2名。カウンターの端っこに座らせていただきます。照明が暗めで、雰...
『秋元屋』さいたま市南区
- 2018/07/30
- 21:00

《朝食だったら、ありだな…》目的地に行くものの満車のため断念…元祖爆食王S氏とキングI氏とカラダのことを気遣って『秋元屋』さんに伺います。本日の部活ランチです。かなりのご無沙汰訪問.....いざ入店!12時半、先客7割、みんな食事中。いざ注文!厨房との間にあるカウンターに料理が並べられて選ぶシステムです。以前は、日替りと単品の区別はなかったと思うのですが、そんなコーナーが設けられていました。当然、美味しそう...
『奥信州』さいたま市大宮区
- 2018/07/29
- 21:45

《清涼感のあるありそでなさそなナイスセット…》長男の応援…ふと気づくとこんな時間、開いているお店なんか、ないだろうなぁと黒革のグルメ手帳を発動し『奥信州』さんに伺います。本日の部活ランチです。子どもの頃、毎年初詣は大宮の氷川神社に来ていたが、NACK5スタジアムは生まれて初めて見た。そして、ここはまさかの通し営業…しかも15時前なので、お昼のメニューもある。いざ入店!先客3組、空いています。座敷手前のテーブ...
『たぐち家』川越市古谷上
- 2018/07/28
- 18:45

《ようやっと伺えました....》朝から仲間とテニス…天気が微妙なこともあり、早めに退散することに。ちと早いが、この時間に営業しているお店から『たぐち家』さんに伺います。本日の部活ランチです。まるで秋の様に感じるが、まだまだ、なついあつは、これから....うどんと蕎麦って、大人の食べ物、いや、おっさんの食べ物って気がして、若いころは見向きもしなかった…自分の意思で食べたいと思い始めたのは、ここ数年…今宵はその...
閉店『ワイン食堂MARCO1591』さいたま市大宮区
- 2018/07/27
- 21:00

《連敗ストップ、リベンジ成功.....》大宮にて研修会…久しぶりの大宮、連敗を脱出するには、行きたいリストからエース級の『ワイン食堂MARCO1591』さんに伺います。本日の部活ランチです。今日こそ、色白じゃなくて、夏らしく茶色のもの…それに比例した、大盛りの白飯が食べたい…いざ入店!13時前、先客5割、生姜焼き女子が男子を上回っています。偶然誰もいない中央のカウンター席の角に座らせていただきます。お洒落過ぎるし、...
閉店『富士力食堂』さいたま市大宮区
- 2018/07/26
- 20:00

≪また、はずしちまった…≫急遽外出、目的地へ向かう途中....師匠のS氏のリクエストで『富士力食堂』さんに伺います。本日の部活ランチです。あ....、店名が富士山から富士力に変わっている.....前回、気づかなかった。いざ入店!12時チョイ前、先客7割、奥のテーブル席に案内されます。いざ注文!「師匠は、このお店の名物、マウンテンチキンカツカリーを。」「私は、....。」「う~ん...。」「茶色いものが食べたい....。」「フラ...
『三宝亭』さいたま市中央区
- 2018/07/25
- 20:00

《パンチが欲しい...》トラブル対応....帰社途中、同期のM氏が食べたくて仕方がない○○さんに行くものの、まさかの4回連続の臨時休業。このお店とM氏には縁がなかったという事で通りかかった『三宝亭』さんに伺います。本日の部活ランチです。こんなにも相性の悪い状況を目の当たりにしたのは、貴重な経験です。今度来る時は、わたし一人でこよっと..。いざ入店!お昼ど真ん中、混んでいます。タイミングよく二人掛けのテーブルに...
『ダイニングバーかはづ』さいたま市南区
- 2018/07/24
- 21:30

《いよいよBarランチへ潜入…》出先で車両故障…指定工場に車を預けている間にランチ、情報ゼロ、直感を信じて『ダイニングバーかはづ』さんに伺います。本日の部活ランチです。黒革のグルメ手帳を開き、すごく行きたかったお店へ汗だくで向かうものの、まさかの定休日。ショックで立ち直れない、いや、このまま引き下がれない…とりあえず、ふらふらと散策するものの、沢山のお店はあるが、ピンとこない。諦めかけたその時…ピピー...
『とんかつ大吉』さいたま市中央区
- 2018/07/23
- 20:15

《なついあつに、理想のかたち…》黒革のグルメ手帳より…この辺りは、何故か、とんかつ激戦区。中でも一番楽しみにしていた『とんかつ大吉』さんに伺います。本日の部活ランチです。何回か振られていたため、電話で営業の確認をしてから向かいます。秘密の場所に駐車…マークしていた頃より、凄みが増している...一瞬躊躇するものの、己を信じて...いざ入店!13時前、先客も後客も無し。お母さんと息子さんでしょうか、とは言っても...
『麺匠 清兵衛』川越市脇田本町
- 2018/07/22
- 20:15

《もはや、ラーメンじゃないんじゃないか...》練習帰り、長男と…しこたま汗をかくとカラダが塩分を欲します。ならば今宵は、塩ラーメンを接種しに『麺匠 清兵衛』さんに伺います。本日の部活ディナーです。およそ、半年ぶりの訪問…川越駅前、秘密の場所はなく、さすがにコインパーキング。いざ入店!すかさず券売機!「不思議です、二人だと、券売機も嫌ではありません。」「ノンプレッシャーで、長男に説明します。」「味覚が大人...