《ふたつのお祝い…》
今宵の主役は長女…
お祝いだから洋食屋さんがいいなと『パスタマンジャーレ ZaZa』さんに伺います。

黒革の手帖を開き、うんまい定食屋やうどん屋を提案するが、総却下…
ピザの食べ放題がいいなと、友達がバイトをしていないこちらへ

超多忙な長男は不在だが、前夜祭ということで3人で向かう
5年以上ぶりの訪問…
いざ入店!

19時半 先客6割
奥の方のエリアへ
いざ注文!


「シンプルセットで、各々が好きなパスタを選ぶ。」
「誕生日、前後3日だとパティシエ手作りドルチェのサービスがあるのを長女はチェック済みだ。」
いざ乾杯!
「実は、今日は、合格発表もあり、ほっとひと安心。」
「私は、何もしていないけど、長女の頑張りと財務部長のサポートに乾杯だ!」
ドリンクバー付きなので
普段飲まない様なものをいただく
長女と作るカクテルジュースが、意外と難しくて上手に作れない、けど楽しい。
ビザがやってくる…


長女と目が合い、ガチンコ勝負をすることに
「一発目は、すぐに来たのだが、二発目以降が中々回ってこない。」
『お二つですが、いかがでしょうか?』
「そりゃ、貰っとくけど、大人の私が、遠慮するしかない。」
「この後も、お二つですが攻撃が結構あって、長女との枚数の差が広がっていく。」
「やっぱ、焼きたては美味いなぁ。」
パスタの登場…

「何だか、みんな似ている…。」
「長女は、海の幸マーレトマト。」
「財務部長は、こくうまチーズのアマトリチャーナ。」
「私が、渡蟹のトマトクリーム。」
「うんま!!」
「量は少ないが、ピザがメインなので、焦る必要はない。」
あっという間に、食べ終わり再びピザへ…

「何だろう、時間帯なのか、スイーツ系のピザ率が異様に高い。」
「たまーにくる、塩っけ系が、抜群に美味しく感じる。」
いろいろ、好き勝手言いながら食べるのは、とにかく楽しい。

サービスのドルチェ…
「今日から、連続してお友達との誕生祭が始まるらしい…。」
「当日の夜は、ママのご飯が食べたい。」
「ケーキは、お兄ちゃんが帰ってきたときに皆んなで食べたい。」
と、私に似て遠慮がちな性格の長女が、ハッキリと意思表示出来る様になったのは、感慨深い。
それと、財務部長のパスタを手伝って、ドルチェも食べて、ピザをもぶっちぎられたことが、より感慨深い。
残りの高校生活をこれでもかと楽しみ、
4月からも、自分の夢に向かって思いっきり楽しんで欲しい。
本当に、おめでとう!
良かったね!!
活動報告書NO.4022
☆パスタマンジャーレ ZaZa☆
住所:鶴ヶ島市脚折1523-10
営業時間:1100-2300
定休日:無
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-