《良き時代の商店.....》
午後練前に…
軽くでいいので食べとかなきゃと『小峰商店』さんに伺います。

いつもの様に重い食事をしてしまうと動けない
かと言って、軽い食事は、力が入らない…
そうだ、焼きそば食べよう!
GWみたいな気候もあり、川越の街は観光客で賑わっている
混んでいたら、諦めようと向かう…
三芳野神社境内、バイクを横付けし
いざ入店!

お昼ど真ん中
先客は、子どもが5、6人
みんな小銭を握りしめ駄菓子を選んでいる
なんとも、微笑ましく懐かしい雰囲気…
いざ注文!

「メニューは、シンプル過ぎるほどシンプルだ。」
「並もり、大もり、特大の3種!」
「やっすすす!!」
「思わず、特大にしそうになるが…。」
「特もりじゃなくて特大ってのに、ビビる大木。」
「少食の宇治の兄貴は、並もりを食していたが、おやつだって言ってし…。」
「中食の私は、大もりをチョイス。」
喉が渇いたので…
駄菓子コーナーで、ラムネを貰う
その流れで、先にお支払い
「やっすすす!」
「てか、ラムネが高く感じる…。」
ラムネを飲みながら待つことに…
一生懸命、おやつを計算しながら何度も店を出たり入ったりしている子どもたち
おじさんが、好きだけ買ってあげるよは、
子どもたちの楽しみを奪ってしまうことになるのだなと、今は思える。
瓶じゃなくて、ペットなんだななんて思いながら、
そうそう、お決まりの吹き出しをくらう
いざ実食!
♪大もり¥380 ラムネ¥130

「きたっ!」
「おぉー、ちょうどいいサイズ感。」

ズズズッと…
「うん、川越名物、太麺焼きそば!!」
「うんま。」
「肉なんぞや、入っておりませぬ。」
「キャベツオンリーであります。」
「ここの焼きそばは、これで良いんだ。」
そうそう、ビー玉取り出したかったなぁ…
活動報告書NO.3365
☆小峰商店☆
住所:川越市郭町2-25-9
営業時間:1100-1800
定休日:月曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-