《半○○がある店には、気をつけろ…》
友人N氏と神社巡り…
せっかくなので美味しい飯を食べようということで『中華 友』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
こちらのお店、フォローさせていただいている『のりモモチー』さんに教えていただき、この時を待っていました。
駐車場はと…
情報によると店の前に2台とのこと。
でも、私のスーパーカーを停めると入口がふさがってしまう…
フットワークの良いN氏が、すぐ確認に行ってくれたが、どうやらここに停めるらしい。
人が通れるスペースを空けて停めるものの、車体の1/3はみ出ます。
いざ入店!
お昼ジャスト、先客4名の後客3名。
カウンターの奥に座らせていただきます。
いざ注文!


「どうしよう…。」
「どれも美味しいには、間違いがなさそう。」
「あーー、迷う…。」
「意外にブレない男N氏は、定番のラーメンと半チャーハンのAセット。」
「定食も気になるが…。」
「ここはやはり、セットものでファーストコンタクトをとってみたい。」
「ただし、麺は半ラーメンが、私のこだわり。」
「…。」
「導き出されたのは、コレだ!」
「焼丼と半ラーメンのセットを!」
「餃子食べない??」
「即答で、合意してくれます。」
イカした超ベテラン店主と、聖望の高校野球話をしながら中華鍋の躍動感を生つばもので、待ちます。
いざ実食!
♪焼丼セット ¥1000

「きました…。」
「やはり、私の焼丼デカい....。」
「めっちゃ美味しそうだけど、食べられるかな…。」
半ラーメンから

「ズズズィーと。」
「麺が、ちゃんぽん麺の様で、うんま!」
「スープは、カツオの香りがステキな超和風!」
「これ、うんま!!」
「この手のラーメンは、苦手なのですが…。」
「初めて出会った感じ…。」
「イイです。」
焼丼を

「ガガガッと。」
「うんま!」
「濃いなぁ〜。」
「肉も玉葱もたっぷり、ザ・焼肉丼!」
「しかし、苦しい…。」
「半焼丼で、良かったなぁ…。」
焼き餃子¥400を

「ナイスサイズ!」
「皮は、もっちもち、具沢山!」
「ガブリ。」
「うんま!」
「これも、今まで経験したことのない餃子…。」
「これも、スキです…。」
N氏が、唸り声をあげていたチャーハンも、塩加減が絶妙で、絶品でした。


しかし、食べ過ぎた…
半○○とかが、セッティングされているお店では、ノーマルはキケンだという事を改めて実感することに。
とても良いお店を教えていただき、ありがとうございました。
どっちが目的??

活動報告書NO.1530
☆中華 友☆
住所:飯能市東町8-11
営業時間:1130-1500 1700-2000
定休日:日曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking中華 友 (ラーメン / 飯能駅、東飯能駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-