《ピンチこそ、特技を活かせ…》
遅めの昼食…
行きたいリスト近場編を整理してヒットした『すず川』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
昨年、信号待ちをしていた時に、袋小路に蕎麦ののぼりを見つけてから気になっていたお店。
これは、マニアック過ぎて、ワクワクします。
後さき考えず、頭から車を突っ込みます。
が、初めてのお店なので、
念のためお店の方にこんなワイルドな停め方で大丈夫なのかお伺いを立てます。
ノー問題とのことで....
いざ入店!
13時40分、先客なし。
広々した店内にポツンとひとり座らせていただきます。
いざ注文!


「外は、すっかり春の装いにもかかわらず、暗くて寒い店内....。」
「まさに、蕎麦屋さんあるある。」
「この時点で、もりそば系は消えました。」
「かと言って、温かい蕎麦を食べたいと思うほど、寒くもないし...。」
「セットいんめにゅー??良いお値段....。」
「はい!決めました!!」
「脳へのすり込みが完了していた、これを反射的にお願いします。」
「予想外に待ちます、待ちます...、10分ほど待ちます...。」
「14時には戻りたい、時間がない...。」
「常連客というか、せっかち客のように、お代もテーブルにセットします。」
いざ実食!
♪親子丼 ¥700

「きましたよ―!」
「味噌汁と丼ともに蓋付きで、想像以上に、豪華な感じです。」
「パッカーン.....。」

「ザ・蕎麦屋の親子丼!」
「会社まで、5分はかかる...。」
「逆算すると、この尋常ではない湯気が出ている親子丼を5分で食べなくてはならない....。」
「いや、5分もあれば、いける!!」
久々の早食い、一気にトップギアに入れます!
味噌汁から
「うぁああああ―、あっいちい――!!」
「想像以上の熱さ、おかげで口の中が麻痺し、熱さを感じなくなりました。」
「味噌汁、美味しいです。」
「良い出汁が出ています。」
親子丼を

「あっつ!!」
「ん?むむむ.....。」
「これは・・・。」
「美味からず、不味からず......。」
「親子丼は、やはり専門店でいただこう!」
「今は、目の前の親子丼に集中するのだ....。」
「集中、集中!!」
「ガツガツいけ...!」
口の中は、水ぶくれ.....
胃の中は、ビックリ.....

バックで走るには、いい感じの距離と道幅.....
そして、タイムリミット4分....
俺なら出来る…
腕がなります!!
活動報告書NO.1356
☆すず川☆
住所:さいたま市桜区田島1-20-12
営業時間:1100-1430 1700-1930
定休日:水曜
駐車場:お店前(極狭)
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Rankingすず川 (そば(蕎麦) / 西浦和駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
- 関連記事
-